・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥25,300 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
253道がまっすぐオンラインストア獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
※この商品は、最短で9月9日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ノータス / ヤマ T1
【金額】¥25,300
【カラー】アイボリー
【仕様】
・ミッドソール eTPU(衝撃吸収性+反発性)
・スタックハイト 15.5mm
・ドロップ 0mm(ゼロドロップ)
・インソール テクスチャード加工インソール
・アッパー 2層メッシュ(通気性+耐久性)
・アウトソール 3mmラグ+アーティキュレーテッド構造
・フィット 足形に沿ったフットシェイプデザイン
-------------------------------
ゼロドロップ+フットシェイプデザイン。
足の自然な動きを引き出すために生まれたトレイルシューズ。
柔軟性、衝撃吸収性、耐久性、グリップ力を兼ね備え、
「感じる」を新しい形で表現したトレイルランニングシューズです。
トレイルランニングシューズと言っても、かなり柔軟性が高く、クッションもほとんど無いので、とにかくナチュラルに走りたい、足裏の感覚を感じながらトレイルを楽しみたい方にお勧めです。
指先は広く、柔らかいメッシュアッパーなので、甲高幅広の方でも安心して履くことが可能です。
<店長からのコメント>
自由な走り、そして走ることは自由。
そんな思いを込めたシューズが誕生しました。
時代はハイテクな物が次々に生まれいつからかそのシューズじゃなければ上手く走れない。
そんな時代になってきました。
僕がお店にいてもその雰囲気は強く感じたりします。
ただこれも悪いことではまったくないのかなと思ったり。
如何にその人の力を引き出すことができるか。
そんな思いで作り手は日々研究をしていることでしょう。
そして今回のこのNotaceです。
そして記念すべき最初のモデル、Yama T1。
前者とは逆行したアプローチと考え。
ただその人の走る能力を引き出すという部分は同じ。
Notaceはシューズとしての自由度を損なうすべてのものを削り、人間本来の自然な動きを取り戻せるきっかけをこのYama T1に注いでます。
実際履いて走った印象は、とにかく楽しい。
そこにはALTRAやルナサンダルが見え隠れするのは事実ですが、このNotaceのバランスは非常に絶妙。
ベアフットというものはミッドソールが無くアッパーにアウトソールがダイレクトに貼られたもの。定義にもなってますが実はそのミッドソールがある程度あった方が自由度と柔軟性が増すというところに気づいたのがNotaceです。
1歩踏み出すごとに足首から足先までの太い骨から細かな骨まで機械的にあらゆる方向へ動き出します。
それは自然に起こること。
この自然な動きをシューズを履いてることで妨げずシューズの柔軟性で自由にさせようという考えです。
Notaceの説明の中でレースで良い結果を出すためのシューズではないしそんな作りでもないような伝え方をしてますがおそらくレースで履く方も出てくると思います。
でもそれもその人が気持ちよく走れると感じたからのチョイスであればそれも思いは一緒。
僕もちょっと履き込んでみたいと思います。
こんなシューズでずっと長く走れたらいいなぁ。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥25,300 税込