-
TOPO / ULTRAVENTURE 4
¥24,200
トポ / ウルトラベンチャー4 【金額】¥24,200-(税込) 【カラー】Dark Teal/Orange 【スタックハイト】 かかと部35mm / つま先部30mm 【クッション性】高い 【サポート力】ニュートラル 【柔軟性】ソフト ----------------------------------- ソフトな履き心地とトレイルや林道またロードもすべての場面に対応するULTRAVENTUREがver4となり登場です。 今回のアップデートはマイナーチェンジに近いので全体の佇まいは変わらない印象。 僕もULTRAVENTURE3を実際履きましたが最初の印象はとにかく足入れの良さ。優しさに包まれるようなソフト感が際立ってました。 このソフトな部分はアッパーもミッドソールもすべてに感じられます。 非常に優しいシューズ。 ただこの優しさが履き続けると更に優しく感じます。 僕がちょっと気になったのがアッパーの柔らかさ。 履けば履くほど柔らかく感じてきたのです。 補強等がほとんど見受けられないアッパーの作りはおそらく自由度を高めたいという視点なのかなと思いましたが個人的にはもう少し制限をかけた安定感をアップして欲しいなと感じました。 そこで今回のULTRAVENTURE4。 僕の思いが伝わったのかアッパーのフロントとサイドにポリウレタン素材のプリントを施しホールド感を高めています。 その他履き口と踵にも補強を入れ所々安定感のポイントを作っています。 これはかなり期待感あり。 ソールユニットはほぼ変わらず浅いと言われてるラグも走りやすさを優先した作り。 効きすぎるMEGAGRIPではなくVibram®︎XS Trek EVOという素材が安定したグリップ力としなやかさで走りやすさを実現してます。 もちろん耐久性もあり。 シューズはガラッと変わってしまうアップデートよりこういった細かい部分のアップデートの方がユーザーを安心させてくれるのではと思います。 あらゆるロングレースでの活躍に期待です!
-
トポアスレチック / MTN レーサー3
¥24,750
TOPO ATHLETIC / MTN RACER 3 【金額】¥24,750-(税込) 【仕様】 スタックハイト:33mm (かかと) // 28mm (つま先) ドロップ:5mm 重量:286 g (M9) 【カラー】Blue/Orange ---------------------------------- MTN RACER 3はテクニカルなトレイルに最適です。 前作とくらべ、ソールが3mm厚くなり、クッション性がup。 ゆったりとしたつま先部分、足をしっかりホールドしてくれる中足部、グリップ力が高いVibram?メガグリップアウトソールを採用し、不安定な路面でも安心して走ることが可能です。 つま先部分がゆったりしているため、窮屈さが無く、ナチュラルな走りを楽しむことが出来ます。
-
トポ アスレチック / MT-5 ウィメンズ(Charcoal/Grey)
¥23,100
TOPO ATHLETIC / M's MT-5 【金額】¥23,100- 【スタックハイト】 かかと:28mm つま先:23mm ドロップ:5mm 【重量】264 g (M9) 【特徴】 クッション性:ミディアム サポート力:ニュートラル 柔軟性:ミドル アウトソール:Vibram? XS Trek EVO 【Color】Charcoal/Grey ------------------------- TOPOらしい快適な履き心地はそのままに、初心者の方にもおススメのナチュラルで走りやすいトレイルランニングシューズです。 トレイルを走りやすいのはもちろん、ロードでも快適に走ることが可能な、グリップ力、クッション性、そして軽さが特徴です。 アウトソールを全面に貼らないことで、柔軟性と軽量化を確保し、快適な走りをサポートしてくれます。 ナチュラルランニングを楽しめるよう、ドロップは5mm。 アウトソールはVibram? XS Trek EVOを採用し、グリップ力と耐久性が高いのが特徴です。 指先や甲は広く、中足部からかかとにかけて包み込むようなフィット感で、甲高幅広の方でもストレスなく履くことが出来ます。